Quantcast
Channel: f u k u r o
Viewing all articles
Browse latest Browse all 101

N.lowii x truncata #2.

$
0
0
イメージ 1
Nepenthes lowii x truncata #2. - 1st.generation / Exotica Plants
 
 N.lowii x truncataは私が愛して止まない交配種である。
昔の私は原種あるいは自然交雑種にしか興味を持てなかった。
栄養塩類が殆ど無い厳しい自然界で淘汰を乗り越え進化した原種はどれも奇抜なデザインをしており非常に魅力的に想えた。また原種同士が互いに開花時期を変え自生地を住み分ける事で生殖的隔離を行っているのに、時として交雑が起こり淘汰されず成熟するものが現れる。
そう云うものに感動し栽培意欲が駆り立てられた。 
交配種と云うのは交配元の奇抜な遺伝子が薄れてしまうのが常であり、それらを私は軽蔑し見ようともしなかった。偏見である(しかしながらN.'Dyeriana'やN.'Mixta'等を大事に育てていたのだから目茶苦茶な思考である)。
しかしN.lowii x truncataの栽培品を観た時に私は強い衝撃を受けた。
正しく目から鱗が落ちた瞬間であった。この品種は交配元の良い部分だけを取り込んだ最高傑作である。 以後は交配種の魅力が解り色んな交配種に手を出したものである。 
このN.lowii x truncata #2.はExotica Plantsが最初に交配した実生個体群の中から、厳選した個体の一つである。
 最初に見付けた至極の個体#1.は口が大きく開き唇(peristome)が水平になるタイプであり、明るいライムグリーンの袋筒に黄色い唇と鮮やかなコントラストのストライプの色合いが最高であった。
しかし残念ながら地際を菌核菌に侵食されているのに気が付くのが遅く、立ち枯れさせて失ってしまった
当時、本種を含むオーストラリアからの輸入個体を菌核菌で失ってしまう栽培家が相次いでいたが・・・
 
 
イメージ 2
 10.Jan.2012   挿し穂を入手後、約1年半後
やはり生育は旺盛で一気に育ち茎も逞しく太った。
 #1.を失ったのは相当にショックが大きかった。素晴らし過ぎる捕虫嚢。そしてその個体は二度と手に入らない・・・
しかし2009年当時はまだ本交配種を維持されている趣味家が国内にも数名残っていた。 この#2.は本交配種を維持されていた栽培家から譲って戴いたものである。 この#2.は失ってしまった#1.に捕虫嚢の形が酷似(流石に色彩までは違っていたが)していたので、維持されていた趣味家に無理を言って1年越しで脇芽を分譲して戴く事が叶った。 分譲して下さった栽培家は随分前にネペンテス園芸から撤退されてしまったので、私はこの素晴らしい個体を維持し続け増殖し後代に残したいと考えている。
 
 
イメージ 3
 10.Jan.2010
上記2枚目画像の草体に実った捕虫嚢。 この形・・・素晴らし過ぎて堪らない。
 
 
イメージ 4
 8.Jul.2012
日照さえあれば連続して捕虫嚢を着けてくれる。 唇の大きさや口の開き具合、水平に広がる唇に入るストライプの具合。 #1.と酷似している!
また季節や栽培環境で色合いも#1.に似る事がある。
本当に素晴らしい個体である。 絶対に失いたくない個体である。
増殖し、放出して他所でも維持して欲しい個体なのであるが全く脇芽を出さない。
 
 
イメージ 5
 19.May.2013
この#2.は季節や栽培環境で色んな色合いを魅せてくれる。 美し過ぎる・・・
今回は写真を選ぶのに苦労した。入手後4年と3ヶ月経つのに栽培記録は今回が初めてになる。 素晴らしい捕虫嚢の写真を沢山撮り溜めていたがブログの容量2MBに納まらない。 仕方なく全体的に捕虫嚢の形が判る写真だけをギリギリ容量を落として写真を載せる事しか出来なかった。
 
 
イメージ 6
 8.Jul.2013
大きな 捕虫嚢。 実はこの鉢は5号と云う小さなもの。 好きだと云ってるくせに、有機物を含まない鹿沼土単植えで小さな鉢に閉じ込めて一度も植替えも行っていない。本種は根張りが凄く大きな鉢で植えると1m近いロゼットを形成する。故に草体を小さく保ち吊り鉢にして管理している。 葉柄は15cm前後程の小ささを保たせている。 それでも充分に見応えのある大きく素晴らしい形の捕虫嚢を着けてくれる。 本当に申し訳無いと想う。10号鉢に植えて根を目一杯張らせて上げたい。 そしたらもっと大きく素晴らしい捕虫嚢も魅せてくれるだろう。
 
 
イメージ 7
 6.May.2014
今年の春に6号鉢に鉢増ししてあげた。 たった1号大きくしただけ・・・
少し口が大きめの中位袋っぽい捕虫嚢が一つ出来た。 大きくて迫力満点の袋!
順光での撮影だったので色が飛んだ画像になったけど、色鮮やかなグラデェーションは判るかな?
 
 
イメージ 8
 6.May.2014
栄養素全く無し、鹿沼土(小粒)+パーライト+セラミスだけの砂漠的用土に超辛目の管理。 拘束されて無理に小さくされている草体が痛々しい。
でも棚に置く面積は無い。 このまま維持するしか無いのである・・・・・
 
 
イメージ 9
 21.Jul.2014
本当に素晴らしい交配種である(順光の撮影は駄目だね、色が飛ぶ・・・)! 
ウツボカズラ園芸家の中には原種、交雑種至上主義の方が結構多い。私もどちらかと云うとその傾向が強い。 しかしこの交配種を見れば考えが変わる筈!
いやぁ~堪らんナア!
 
 
 
 
 
 
~ チ ー コ ♪ の 夏 休 み ~
イメージ 10
夏休みの宿題で観察日記を書いているよ。
でも何時もお寝坊さんだから朝顔も萎れてしまってるね・・・
 
 
 
 
 ~ For Recreation ~
Leon The Professional - Shape Of My Heart
 
He deals the cards as a meditation
And those he plays never suspect
He doesn't play for the money he wins
He doesn't play for the respect
He deals the cards to find the answer
The sacred geometry of chance
The hidden law of probable outcome
The numbers lead a dance

I know that the spades are the swords of a soldier
I know that the clubs are weapons of war
I know that diamonds mean money for this art
But that's not the shape of my heart

He may play the jack of diamonds
He may lay the queen of spades
He may conceal a king in his hand
While the memory of it fades

I know that the spades are the swords of a soldier
I know that the clubs are weapons of war
I know that diamonds mean money for this art
But that's not the shape of my heart
That's not the shape, the shape of my heart

And if I told you that I loved you
You'd maybe think there's something wrong
I'm not a man of too many faces
The mask I wear is one
Those who speak know nothing
And find out to their cost
Like those who curse their luck in too many places
And those who fear are lost

I know that the spades are the swords of a soldier
I know that the clubs are weapons of war
I know that diamonds mean money for this art
But that's not the shape of my heart
That's not the shape of my heart

カードを手にしてる時,男は無心だ
何も考えず,己と向き合っている
相手は思いもしない
今自分と勝負しているその男の目的が
勝って手にする金でもなく
周囲から受ける称賛の言葉でもないなんて
男の目的はただ一つ
その「答え」を知ることだ
幸運(チャンス)という,人知の及ばぬ,聖なる幾何学
確率という,目には見えない法則
そこから導き出されるその「答え」を
男が配るカードの数字が教えてくれる

そうだわかってる
スペードが象徴するのは,兵士が手にする剣(つるぎ)の形
クラブの形は,戦いで使う武器の棍棒
ダイヤは,ギャンブルがもたらす金だけど
それでも,そんなもののために生きているんじゃない
俺という人間はそんなものじゃはかれない

男が手にしているのは
ダイヤのジャックかもしれないし
スペードのクイーンかもしれない
その手の中にキングが隠れていることもある
だけど,あの記憶は薄れていく

そうだわかってる
スペードが象徴するのは,兵士が手にする剣(つるぎ)の形
クラブの形は,戦いで使う武器の棍棒
ダイヤは,ギャンブルがもたらす金だけど
それでも,そんなもののために生きているんじゃない
俺という人間はそんなものじゃはかれない

ポーカー・プレイヤーとして生きてきた
だから気持ちをなかなか表に出せない
愛してるなんて言ったら
そんなのらしくないと思うだろう
相手によって態度が変わる
そんな器用なヤツじゃない
相手に表情を読まれないよう
常に仮面をかぶってる
たった一つ,ポーカー・フェイスという名の仮面を
プレイしている時,喋る奴はなにもわかってない
そしてそのことを身を持って知ることになる
あちこちでツキに見放されたと嘆く奴や
怖れに飲み込まれる奴と同じように
そういう奴らは身を滅ぼすんだ

そうだわかってる
スペードが象徴するのは,兵士が手にする剣(つるぎ)の形
クラブの形は,戦いで使う武器の棍棒
ダイヤは,ギャンブルがもたらす金だけど
それでも,そんなもののために生きているんじゃない
俺という人間はそんなものじゃはかれない

誰もが知ってる名作【 Léon】の主題歌
切ない愛
命は刹那
暖かい・・・
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 101

Trending Articles